三行早見
- 家に入っているネットを排除する
- ネットを起動する使う時はタイマー作戦
- ネットに繋がり続けると疲れる
ネット依存症、皆さんすっかり馴染みのある言葉ですよね。
良くないと分かっていつつ、ついついネットをやり続けてしまうという現象です。
重度になると、ネットに繋がっていないと不安感が増すという症状も現れるようで、恐ろしい社会問題になっています。
私自身も、以前はネット依存気味な生活を送っていたのですが、引っ越しを機にそれを克服できました。
引っ越した先では、物理的にネットへ繋げない環境を整備したからです。
家に入っているネットを排除する
家に存在するネット環境、全て切断しましょう。
具体的には、Wi-Fiルーターとかモデムとかあるじゃないですか。
あれ、全部捨てましょう。
有線でも接続できないように、通信会社との契約も解除しましょう。
これで、少なくともパソコンは、物理的にネットへ接続できなくなりました。
でも、まだスマホが残っています。
よほどの僻地でない限り電波を受信する頼もしい存在ですが、その性質はネット依存克服には致命的です。
こちらは、電源を落としてカバンの中にしまいましょう。
さて、これであなたは晴れて、物理的にネット環境から解放されました!
でも、現代社会はやっぱりネットがないと不便な時が多いですよね。
どうしても必要な時にだけ、スマホを使ってネットを「起動」すればいいんです。
ネットを起動する時はタイマー作戦
ネットを起動する時は、タイマーをセットして、この時間経ったらネットとの接続を切る、
つまりスマホの電源を落とすようにすると効果的です。
(100均でキッチンタイマーを買いましょう。)
例えば、スマホに関しては、LINEやメールのチェック。
常にポコポコ来ている通知にいちいち反応していると疲れません?
私は基本的に、朝に15分、夜に15分だけスマホを起動して作業を行い、終わったら即座に電源を落とす、という暮らしをしています。
もちろん、必要な時は電源を入れてよいです。
無論、その時もタイマーを設定しておいたほうが良いのは間違いありませんが。
スマホに関してもう一つ、今の携帯会社をLINEモバイルに乗り換えて、月に1GBしか使えないプランに設定すると良いです。
コスパもそうですが、何より1GBしか使えないという意識が、スマホの使いすぎを抑制してくれるからです。
パソコンは、家では繋げない環境になっていますね。
どうしても必要なら、スマホからテザリングしてネットに繋げましょう。
通信料を1GBしか使えないから、無駄に使わずに済みますね。
あるいは大容量のデータ通信に関しては、近所のスタバや図書館など、外部Wi-Fi環境を利用すればよいのです。
ここまでやるか、という感じだと思います。
しかし、ネットサービスは巧妙で、人間の注意をネットに向けさせ続けるように仕組まれています。
ですから、ここまでやらないと、あなたはネットから解放されません。
そして、ネットに繋がり続けるということは、常に疲弊していくことを意味します。
ネットに繋がり続けると疲れる
ネットを利用し続けていると、どんどん疲れていく感覚ってありませんか?
実はネットを続けると、人の脳は疲弊していくと科学的に証明されているのです。
(詳細はこちらの記事を参照してください。)
皆さんもこんな経験ありませんか?
LINEやFacebookで無駄に薄く広くなった人間関係に振り回されたり。
やめ時が分からずにいつまでもYouTubeの動画を見続けたり。
Amazonで買いもしない商品を1時間も眺めていたり。
こんなこと嫌だと思っているのに、ついついネットに疲れさせられていませんか?
やめたいと思ったあなた、行動するのは今です。
ネットから抜け出しましょう!
まとめ
家に存在するネット環境を排除して、ネットはタイマーを使ってメリハリをつけて利用する。
そうすれば、ネットによる疲れがなくなります。
ネットは巧妙に人間を惹きつけます。
普通の人がやる方法では太刀打ちできません。
少し過激な方法かもしれませんが、これを試して、脳をネットの包囲網から解放しませんか?
ハッピーになれますよ!
LINEモバイルに乗り換える方法は、LINEモバイルのページに詳しく載っていますよ。
電話番号も今と変わらず使えます。
(注意!LINEモバイルのエントリーパッケージは買わないでください!招待URLと併用できず、お金の無駄になります。)
MNP予約番号を発行した後、 yulifehack☆gmail.com(☆を@に変換してください)にメールでご連絡いただければ、あなた専用の招待URLを発行いたします。
通常3000円かかる登録料が、最大で無料になりますよ。